ご利用方法 – サンライトキッズ
お問い合わせ

ご利用方法

Flow to Use

ご利用までの流れ

STEP1

お問い合わせ

お子様に関する悩みやご不安、どんな小さい事でもお気軽にご相談ください。

STEP2

相談・体験

当施設へお越しいただき、サービス内容のご案内を説明させていただきます。 また、お子様やサービスに関するご相談の他、実際に体験利用いただくことも可能です。
ご検討いただいた後、ご契約へと移行いたします。

STEP3

受給者証の申請・交付

受給者証をお持ちでない方は、市役所・町役場にてご利用のための申請を行う必要がございます。各市町村により窓口が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
受給者証がお手元に届きましたら、ご連絡ください。

STEP4

ご契約開始

ご利用される日数や送迎についてのご相談をさせて頂き、支援目標を作成いたします。

ご利用開始

詳しいご利用方法についてはお問い合わせ、見学時にも可能です。
お気軽にお問い合わせください。

Charge

ご利用料金について

児童福祉法に基づき、利用料の10%が利用者負担となります。(90%は受給者証を発行する自治体負担となります。)

※ただし受給者証の利用者負担上限額内の負担になります。

※条件によっては負担額が0円となる場合もあります。詳しくはお問い合わせください。

FAQ

よくあるご質問

Q.

児童発達支援とはなにをするところですか?

A.

日常生活における基本的な動作の指導や知識・技能の付与、または集団生活への適応訓練等を行なう支援で、児童福祉法に基づく福祉サービス「障害児通所支援」のひとつです。

Q.

放課後等デイサービスとはなにをするところですか?

A.

障害のある主に6歳~18歳(小中高校の就学児童・生徒)が、学校の授業終了後や長期休暇中などに通う施設です。
学校外で集団生活を行う機会や居場所をつくり、障害のある子どもたちを持つ家庭を支えるために創設され、障害児の学童保育とも表現されます。

Q.

利用者負担の金額はいくらですか?

A.

ほとんどの方は上限4,600円/月でご利用いただくことができます。
※世帯年収により上限金額が異なります。

Q.

何歳から何歳まで通えますか?

A.

小学校入学前までのお子様は、児童発達支援をご利用いただけます。
小学校入学後から18歳までは、放課後等デイサービスをご利用いただけます。お気軽にご相談ください。

Q.

送迎サービスはありますか?

A.

ございます。
送迎車にて、ご自宅や学校、保育園等にお迎えをさせて頂いております。お帰りの際は、ご自宅まで安全にお送りさせて頂いております。
送迎可能ですのでお気軽にご相談ください。

Q.

利用定員数はありますか?

A.

サンライトキッズでは、定員は基本的に10名で運営しております。
空き状況につきましては、お気軽にお尋ねください。

Q.

利用時間を教えてください。

A.

10時00分から18時00分となります。

Q.

見学の申し込みはどうすればいいですか?

A.

まずはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
お子さまのちょっと気になるご様子など、経験豊富な職員が相談に応じます。

サンライトキッズでは見学・体験を随時受け付けております!

事業所の雰囲気やプログラム内容など体験していただけます。事前にお子様のご様子をお聞きしたうえで、一人ひとりに合った体験を実施いたします。